2020年10月17日天秤座の新月。他者との関わりで生まれた痛みや傷を振り返り、新たな歩みを始める新月。
こんにちは。今日は4時32分に天秤座で新月を迎えました。
1ハウスの天秤座の月に対して、7ハウスの始まりであるDC(ディセンダント)に牡羊座のキロン、同じく1ハウスの天秤座の太陽に、7ハウスの牡羊座の火星が180度の位置にあります。
今日の新月は、あなたと周囲との関係性、特に1対1の関係で浮き彫りになった痛みや怒りに対して向き合い、新しい自分や新しいパートナーシップを始める新月です。
1ハウスというのは、生まれたばかりの個人や個性を意味し、7ハウスというのは、他者との関係を表します。
今日の新月は、1ハウス天秤座にあり、そこに太陽と月があることで、バランスをとることや、周囲と調和すること、美意識を大切にする視点を持っていると言えます。
キロンと火星のある7ハウスは、牡羊座にあります。キロンは傷を示し、火星は攻撃性や争いを示す星。
強い衝動に駆られがちな人や感情のコントロールの苦手な人、他人のことをあまり意識しない人などからの傷や怒りを意識しやすいため、自分として、そういった特徴を持つ周囲や個人に今後どう関わっていくかを決めると良いでしょう。
また、どういった関係を持ちたいのか考えていくことも大切です。
新月の作用は昨日から始まっていましたので、何らかの影響が生活に出ている方もいらっしゃるかもしれません。
私の場合、昨日子供が最近夢中になって読んでいる本を借りて読んでいたら、私が苦手な人と同じようなキャラクターが登場し、特徴をよく表していたので注目していました。
そのキャラクターは、血の気が多く、自分が一番でないと気が済まない性格で、周りを従わせようとし、判断するのが早いので周りの意見をよく聞かずに早とちりし、主人公の名前を何年たっても呼び間違えるような面白い子。そして私の苦手なタイプでした。
もともと私は人の視線をとても気にする性格で、自己主張が苦手なため、強い意見を言ってくる人や、感情を露わにする人が苦手だったのです。
他人を気にすることが当たり前、という視点から見ると、自分の判断や感情を大切にすることはわがままにうつりました。
読み進めるうちに、愛すべきキャラクターが見えてきて、読み終わる頃にはもういいや、という気持ちになり、そのキャラクターが繰り広げるシーンに笑わせてもらいすっきり。
こういった過程を経ることもあるんだな、と学ばせてもらいました。
あなたの周りではどんなことが起こったでしょうか。
自分を大切に。そして自分を大切にするのと同じくらい相手を大切にしましょう。
0コメント